奈良県の香芝市・北葛城郡・葛城市・大和高田市のみなさん、こんにちは!
地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店のヨネヤです!
本日も宜しくお願い致します。
突然ですが、大和高田市のみなさまに質問です。
おうちの外壁の種類は何ですか?
モルタル壁、リシン、金属サイディング、ALC…など、外壁にはいろんな種類があります。
その中で日本で1番シェアが多いと言われているのが「窯業系サイディング」です。
今回は窯業系サイディングのおうちを塗装する際に知っておきたい基礎知識についてお話させていただきます!
では、よろしくお願いします(^^)
1.窯業系サイディングとは
セメントなどを原料とし、工場で板状に成型した外壁材のことを窯業系サイディングと言います。
モルタルや漆喰など現場で塗り固める外壁材とは違い、窯業系サイディングは出来上がった外壁材を取り付けるだけでよいので工期が短く、費用を節約することができます。
また、セメントを原料としているため耐火性も高く、デザインも豊富ですので最近では新築住宅のほとんどに窯業系サイディングが使用されています。
このように人気の窯業系サイディングですが、
美観や防水効果を維持するためには定期的に塗装を行う必要があります。
では、塗装のタイミングはどのように見極めればよいのでしょうか。
塗装のタイミングを見極めるためのポイント「窯業系サイディングの劣化症状」について、大和高田市のみなさまにご説明させていただきますね!
2.窯業系サイディングの劣化症状について
窯業系サイディングの耐久年数は製品によって異なりますが、だいたい10年が目安となっています。
しかしこれはあくまでも目安であるため、耐久年数より早く塗装が必要となる場合もあれば、耐久年数が過ぎてもまだ塗装の必要がない場合もあります。
「じゃあどうすれば塗装のタイミングがわかるの?」と思われた大和高田市のみなさま!
以下のような劣化症状がある場合は塗装のタイミングが来ています!
ぜひ、おうちの壁をチェックしてみてくださいね♪
2-1.色あせ
紫外線などの影響による外壁の色あせ。
2-2.チョーキング
外壁を触ると手に粉状のものが付着する状態。
2-3.ヒビ割れ
0.3mm以上のヒビ割れは水が侵入してしまう可能性があるので早めの補修が必要です。
2-4.剥がれ
塗膜が剥がれてきている状態ですので補修が必要です。
2-5.カビ・コケ
太陽が当たりにくくジメジメした場所に発生しやすい。
いかがでしたか?
劣化症状チェックをしてみて「もしかしら塗装のタイミングかも…」と思った大和高田市のみなさまは、業者に依頼してしっかり診てもらうようにしましょう!
3.コーキングって何?
大和高田市のみなさま、「コーキング」ってご存知ですか?
コーキングとはボードとボードをつなぐ目地充填剤のことで、窯業系サイディングにはこの「コーキング」という部分があります。
コーキングも外壁と同様に経年劣化するため、定期的に補修が必要となります。
コーキングに細かいヒビが入っていたり、剥がれてしまっている場合は、そこから雨水が侵入してしまう可能性がありますので早めに補修を行うようにしましょう!
4.窯業系サイディング3つの塗装方法
窯業系サイディングには3つの塗装方法があります。
4-1.単色塗装
単色で塗りつぶす方法です。
塗装といえばこのイメージではないでしょうか。
塗料の色によってはガラッとイメージチェンジすることも可能です!
4-2.複数の色を使用して凸凹部分を塗り分ける
窯業系サイディングに施された凸凹部分を複数の色で塗り分けることで、外壁の印象を変えることができます✨
まるで新たに模様をつけたように見えますよ♪
4-3.クリヤー塗料で既存の色や柄をそのままに
既存の窯業系サイディングの色や柄を変えたくないという方はクリヤー塗料がおすすめです。
ただし、外壁が劣化していたり特殊な塗料が塗装されている場合などはクリヤー塗料を使うことができません。
クリヤー塗料をお考えの方はひとまず業者に相談してみましょう。
5.まとめ
今回は窯業系サイディングの基礎知識についてお話しさせていただきました。
塗装のタイミングや塗装方法など、おわかりいただけましたでしょうか(^^)
窯業系サイディングのおうちにお住まいの大和高田市のみなさま、塗装をお考えの際はぜひ参考にしてみてくださいね♪
また、ヨネヤでは、塗装のことを真剣に学んだプロフェッショナルが多数在籍しておりますので、お客様一人一人にあったご提案をさせていただきます♪
奈良で外壁塗装・屋根塗装をご検討の際はお気軽にヨネヤまでお問い合わせください!!
スタッフ一同お待ちしております。