担当者が変わらない

3. 担当者が変わらない

担当者が変わらない

現場調査、見積りの説明、工事中の監督者など担当者がすべて違う人。ということがあります。
担当者が変わると話が伝わっていなかったり、食い違いなどが起こったりする原因にもなりかねません。

弊社では、基本、初めの現場調査から見積りや工事仕様の作成、そして見積りの説明から契約、打合せ、工事中の管理、最終確認、そしてアフターフォローまで、すべての内容を把握した担当者が変わらないことで、安心感につながるという考えです。

調査

弊社ではこの調査を重要にしています。
というのも、初めてお客様と面談してお話を伺いながら、今気にしている所や不安に思っている所、またもし塗り替え工事を行うとしたら、どんな仕上がりが良いか等々、お客様によって考え方は十人十色ですのでこのファーストコンタクトにてお客様の想い・考えをしっかりとお伺いすると事がとても大切。という考えです。

診断

ここでは、現場調査で確認した建物に対して、いかに丈夫で美しい工事が出来るかを考えます。
まず今の外壁や屋根の状態に対して適切な下地補修方法や、既存の壁に対して密着性の良い下塗り・中塗り・上塗り等の相性性。
またお客様が求める美観性(仕上がりの好み)や耐久性や機能性などを計画します。
また今建っている建物に対して足場の組み方、近隣住民様への配慮も大切です。

見積

ここではお客様が美観性・耐久性・機能性・価格等を選び、複数の工事プランを選んで考えて頂けるように、数パターンのお見積りを提出致します。
各見積りによって価格に違いはありますが、基本的には工事の手順(工程)は変わりませんので価格の差額は塗料の料金の違いによるものですから、1ランク上がったプランを選んだからと言って大幅な値上がりはありません。

説明

ここでは建物の状態に対しての説明を行った上で、大切なお住まいで今後10年以上、安心して暮らしていただくための、下地の補修方法や相性の良い塗料の説明をさせて頂きます。

契約

ここでは焦らずゆっくり落ち着いて考えて頂くことが大切です。
勢いで契約という方もいらっしゃいますが、弊社では一度クールダウンして頂いて、ゆっくりと考えて頂き答えを出して頂くことをオススメしています。
また同業者の中には値引きをするので即決を求めるという話を耳にしますが、お金という一番単純で人間の弱みに付け込む業者は、私は良いとは思いません。

近隣挨拶

当然工事を行う上で必要なのが、両隣・お向かい・裏のお宅・はす向かいの方への挨拶です。弊社では工事が始まる一週間くらい前に、少しばかりの粗品と挨拶状をお渡しし、ご挨拶をさせて頂きます。
未だにこの近隣挨拶をいいことに、ここぞとばかりに営業するという業者も存在しますのでご注意ください。

打合せ

ここでは工事中においての注意事項や、各色の確認等を行います。口頭での打ち合わせは言った言わないのトラブルの元です。必ず打合せの際は書面にて、工事の仕様を決定することが大切と言えるでしょう。

工事管理

ここでは、工事中や工事後のチェックを行いますが、ここで管理者のスキル(能力)に差が出ます。知識・経験・国家資格を持ち合わせた者であればあるほど安心と言えるでしょう。
なぜなら大切な住まいの工事の管理者ですから、無免許・無資格というのも私であれば不安です。

完工チェック

これは厳しければ厳しいほど良いでしょう。
弊社では、職長が時間をかけ何回も何回もグルグルと足場を廻りチェックしていきます。
その後に、一級建築施工管理技士がチェックを入れます。
最後にお客様にもチェックをして頂き、完工となります。
ここで直接施工と下請け業者に依頼している外注施工では、直接施工の場合職人が時間に追われることなく、じっくりチェックできるので、仕上がりに大きな差がでるのです。

メンテナンス

弊社では、メンテナンスに期間を設けておりません。
なにか不安があればご連絡頂いたら対応させて頂いております。
そして、出来るだけ費用は頂かずに行っております。

塗装工事の際、これだけの流れがあるため、弊社では、お客様からの要望、質問、また不安に感じる事等、全てを把握し、安心して頂くため、担当者は”専属”としています。

理由2へ

理由4へ

\お客様と一緒にお家のお悩み解決させて頂きます!/

\お気軽にお問い合わせください!/
お問合せ・無料見積
予約でQUOカード
ショールーム来店予約