奈良県の香芝市・北葛城郡・葛城市・大和高田市・御所市・木津川市のみなさん、こんにちは!
地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店のヨネヤです!
今回のブログを執筆させていただく米澤です。
今回は木津川市の皆様!事前に知っておくべき外壁塗装の色選びのコツについて一緒に見ていきましょう(^^♪
1.外壁塗装の色選びでよくある失敗
外壁塗装をご検討の木津川市の皆様、外壁塗装の色選びに失敗してしまう理由とはどのようなことなのか一緒に見ていきましょう!
1-1イメージしていた色と違う
外壁塗装の色選びの失敗で最も多いのが、イメージしていた色と実際の色が違うという失敗です。
カタログや色見本などから気に入った色を選んだが、いざ外壁塗装が完了したら思っていた色より薄かったや濃かったなど様々です。
また違った色にみえる場合などもあります。
1-2汚れが目立つ色だった
次に多い外壁塗装の色選びの失敗として、意外に汚れが目立つ色だったということです。
外壁は雨やホコリ、排気ガスなどに晒されるので、選ぶ色によっては汚れが目立ちせっかく外壁塗装を行っても綺麗さが長持ちしない場合があります。
1-3玄関ドアや屋根の色と合わない色を選んでしまった
外壁単体では綺麗な色でも実際施工すると、玄関ドアや屋根などの色と相性が良くないという失敗です。
なぜ、これらのような失敗が起こってしまうのでしょうか?
その理由は外壁の色の決め方にあります。
2.外壁の色選びで失敗しないポイント
木津川市の皆様、次に外壁色の選び方と失敗を防ぐために注意するポイントについて一緒に見ていきましょう(^^♪
2-1面積効果に注意が必要
外壁の色の失敗で思っていたより色が薄いという失敗の理由として多いのが、面積効果です。
面積効果とは色の錯覚のことを言います。
カタログや色見本で見ていたよりも実際に外壁塗装した後の外壁が薄く見えてしまいます。
全く同じ色でも小さな面積で見た場合と大きな面積で見た場合とでは見え方が異なってきます。
2-2サッシ・ドア・屋根との相性が重要
外壁塗装の色を決める際はドアやサッシ、屋根などとの相性を考えることが重要です。
特に屋根は面積が広く、外壁と同じように建物の印象を作ります。
デザインや質感が屋根と合うように外壁の色を選ぶことが重要です。
2-3色見本やカラーシュミレーションのようにはならない
外壁の色選びは基本的にカラーサンプルのカタログや外壁塗装専門店などではパソコンを使用したカラーシュミレーションなどで色選びを行います。
これらはあくまでも参考にすぎません。
色見本のボードと実際の外壁とは質感が違いますし、カラーシュミレーションはパソコンの画面の設定などでも色の見え方が変わってきます。
【色見本のボードを使用した色選びのコツ】
色見本のボードを使用した色選びのコツとして覚えておいてほしいことは、色見本を太陽光にあてて色を確認するようにしましょう。
蛍光灯の光では意味がありません。
実際に外壁にあたるのは太陽光です。
色見本ボードを太陽光にあてて確認することをおすすめします。
また、色見本ボードを外壁にあてて確認することで玄関ドアや屋根との相性も確認できます。
2-4艶の加減も考慮する
外壁塗装は艶の有無によっても大きく印象が変わります。
各塗料によって艶の種類が変わってきます。
艶の種類としては全艶・七分艶・五分艶・三分艶・艶消しが存在します。
ご自身の建物に合う艶を選びましょう。
3.汚れが目立ちやすい色と目立ちにくい色
木津川市の皆様、では最後に外壁塗装の色選びで汚れが目立ちやすい色と目立ちにくい色について一緒に見ていきましょう(^^♪
3-1汚れが目立ちやすい色
白い家や黒い家は最も汚れが目立ちやすい色になります。
早い段階でメンテナンスを行わない限り、このような色は避けましょう。
3-2汚れが目立ちにくい色
外壁塗装で一番汚れが目立たない色はズバリ、グレーになります!
ヨネヤでもグレーは人気色のひとつです。
次にベージュやアイボリー、クリーム色やブラウンなども汚れが目立ちにくい色になります。
これらは外壁の汚れの原因となる排気ガスや砂埃、カビコケの中間色となるため、汚れが目立ちにくいカラーになります。
外壁塗装の色選び関連の記事はこちらから
まとめ
木津川市の皆様、外壁塗装の色選びのコツについて少しはご理解頂けたでしょうか。
ヨネヤでは外壁塗装の完工時にお客様から「イメージしていた色に近い」「イメージ通り」といったお声をよく頂くことがあります。
外壁塗装の色選びでお客様と何度もお打ち合わせしてお色を決めているので、お客様が色で後悔しないよう努力しております。
木津川市の皆様もぜひ、外壁塗装をご検討されている場合、ヨネヤにもお声掛けください!
スタッフ一同お待ちしております!