現場の作業風景 外壁上塗り 奈良大和高田市
奈良県の香芝市・北葛城郡・葛城市・大和高田市のみなさん、こんにちは!
本日も宜しくお願い致します♪
今回は現場の作業風景 外壁塗装 上塗り 奈良大和高田市について一緒に見ていきましょう(^^♪

1.外壁塗装上塗りの役割について

外壁塗装には下塗り・中塗り・上塗りの3回塗りが基本になります。
上塗りは外壁塗装の最終段階で仕上げの工程になります。
下塗り工程ではシーラーやフィラーと呼ばれる下塗り剤を使用します。
外壁塗装の下塗り工程の詳しい記事はこちらから

これに対して外壁塗装の中塗りと上塗り工程では色付きの同じ塗料を使用して塗装を行います。
外壁塗装の上塗り工程の役割としては中塗りで生じた気泡や色ムラを覆い隠し、雨水や汚れなどから外壁を守る役割をします。
外壁塗装の上塗り工程は建物の外観の美観を決定づける工程です。
また、外壁の色艶がどう仕上がるかは上塗り工程で決まってきます。
遮熱性や断熱性が高い塗料やカビコケに強い塗料など特別な機能を持つ上塗り塗料もありますのでご検討してみてください。
外壁塗装上塗り工程の関連記事はこちらから


奈良県 全域と
その近郊エリアに対応しています
香芝市・北葛城郡・葛城市・大和高田市・生駒市・奈良市・木津川市・精華町・橿原市・磯城郡・天理市・桜井市
その他地域はお問い合わせ下さい!
店舗情報
スタッフブログ | 2022/11/28

