奈良県の香芝市・北葛城郡・葛城市・大和高田市・御所市・生駒市のみなさん、こんにちは!
地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店のヨネヤです!
本日もよろしくお願いいたします。
生駒市の皆さん、もう3月ですね~!
寒暖差で風邪をひきやすくなっている上に、私の周りではインフルエンザも流行っています(;_;)
受験を控えている方や、そのご家族の方々は、より一層体調管理に気をつけていらっしゃるかと思いますが、目に見えない菌!怖いですよね…
そして、受験を終えると、卒業、入学…
出会いと別れ…
なんだかそわそわする時期ですよね。
ようやく寒い冬を越えられた!のに、卒業式や入学式でバタバタしていて、気付けば梅雨!?梅雨と言えば、雨漏りが心配…なんてならないために…
今からの契約、工事で、梅雨前の雨漏り対策ができます!!!!!
生駒市の皆さん、今のお屋根で梅雨、越せますか!?
少しでも心配な生駒市の方、必見です!
今回は、屋根の葺き替え工事やカバー工法など、屋根材のリフォームで人気のある「ガルバ」と略される「ガルバリウム鋼板」について、お話させていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
1.ガルバリウム鋼板って?
ガルバリウム鋼板とは、1972年にアメリカで開発された、金属素材の屋根材のことを指し、スタイリッシュでモダンな見た目から、近年、人気が高まっています。
2.ガルバリウム鋼板のメリット
近年人気が高まってきている、ガルバリウム鋼板ですが、なぜ人気が高くなってきているのかを、詳しくご紹介いたします!
2-1.耐久性
お家の中でも、屋根は外壁よりも、常に雨・風にさらされるため、耐久性に優れているというのは、とても重要なポイントになってきます。
ガルバリウム鋼板は、亜鉛鉄板の“犠牲防食機能”(亜鉛が腐食の犠牲となることで、鉄の腐食を防ぐこと)と、アルミの“長期耐久性”を併せもっているため、従来のトタン屋根より3~6倍の耐久性が望めます!
また、簡単に加工できる鋼材なので、どんな立地のお家に使うことも可能です。
雪の多い地方では、大雪に耐えることができ、酸性の雨が多い海岸地域でも優れた耐久性を発揮できます☆
ただし、もちろん、いずれはサビなどの劣化症状は現れるので、定期的なメンテナンスは行うようにしてください。
2-2.耐震性
ガルバリウム鋼板は、1~3ミリ程度の非常に薄い素材なため、その分、重量も瓦の10分の1ほどで、とても軽量です。
なぜ軽量なのがメリットかと言いますと、屋根の重量は、地震の際のお家の耐震性に関わってくるからです。
つまり、ガルバリウム鋼板は軽量なため、お家への負担を軽減することで、地震の揺れに強いということが言えます!
3.ガルバリウム鋼板のデメリット
もちろん、メリットだけでなく、デメリットもございます。
メリット・デメリットを知った上で検討していただきたいので、お次はデメリットをご紹介いたします!
3-1.耐熱性
瓦やスレート屋根には、瓦やスレート屋根自体に断熱性能があります。
しかし、ガルバリウム鋼板は金属素材…ということは、素材自体に断熱性能がないと言えます。
そのため、一般的には屋根材の下や屋根裏に、断熱材を施工します。
もちろん、その分の施工代がかかってしまうことがデメリットとして挙げられます。
3-2.防音性
ガルバリウム鋼板は金属素材のため、やはり瓦やスレート屋根と比べると、どうしても防音性が劣ってしまいます。
上記と同様に、雨の音が大きく聞こえてしまうといった可能性があるため、防音対策費としての施工代がかかってしまうかもしれません。
ただ、遮熱塗料、例えばクールタイトシリーズを使うことで、「遮熱性」「低汚染性」「高耐候・耐久性」「防カビ・防藻性」を兼ね備えた屋根にすることができます!
3-3.枯葉や木くず
耐久性のあるガルバリウム鋼板ですが、アルカリ性との相性は良くありません。そのため、施工する環境には注意が必要になってきます。
というのも、枯葉や木くず、木材などが長い間付着していると、木酢液が原因となり、変色・変質することがあるからです。
自分のお家やお庭、または近所のお家・お庭に背の高い植物が植わっている場合は、注意が必要です。
3-4.勾配のない屋根
ガルバリウム鋼板の上に、雨などで水たまりができてしまった場合、浸水してしまう恐れがあります。
もし、どうしてもガルバリウム鋼板を使った屋根にしたい!という場合は、勾配をつける等の水たまりができにくい屋根にしましょう。
そのため、勾配のない屋根や、陸屋根には、あまりオススメできません。
が!
ゆるい勾配屋根にも対応した工法があるので、詳しくはお問い合せください♪
4.屋根材の種類
では、ガルバリウム鋼板のほかにどのような屋根材があるでしょうか?
上記でも名称のでてきた、「瓦(セメント)」と「スレート屋根」について、少しお話させていただきますね。
4-1.セメント瓦
セメント瓦とは、セメントと川の砂を混ぜて作られた2~3センチほどの厚みのある瓦のことを言います。
他の屋根材と比べると重量があり、気温の変化に強く、耐火性がある、というのが特徴です。
また、色やデザインが豊富なところもポイントになってきます。
しかし、屋根材が重量ということは耐震性が気になるところでもあります。
4-2.スレート屋根
スレート屋根は、粘板岩を薄く加工した屋根材のことを言います。
現在は、化粧スレートと呼ばれる、セメントに繊維素材を混ぜて作られたスレート屋根が主流になっています。
セメント瓦と同様に、色やデザインが豊富で、外壁色とも合わせやすいため、希望した雰囲気の屋根を実現しやすくなります。
そして、重量も軽いため、耐震性にも優れています。
しかし、割れやすい・カビやコケが生えやすい・耐久性や防水性が低いなどのデメリットがあるため、比較的短い期間での定期メンテナンスが必要になります。
5.悪徳業者に注意!
ガルバリウム鋼板は、先ほどお話したようなメリット・デメリットがあります。
そのため、本当に詳しい業者さんに施工してもらわないと、失敗に繋がる可能性が高くなります。
例えば…「耐久性があるため、メンテナンス不要」です!
ガルバリウム鋼板は耐久性に優れた屋根材であることに違いはないのですが、”メンテナンス不要”は、正直、難しいです。
環境次第では「サビがつく」、「腐食してしまう」ということは有り得ます。
また、トタン屋根より比べると耐久性が優れているというだけで、一生メンテナンスしなくてもよい訳ではありません。
「ガルバリウム鋼板は、一生メンテナンス不要」という業者がいたら、警戒したほうが良いかも…
より詳しく、悪徳業者や、悪徳業者の被害に合わないためについて知りたい方はこちら
6.まとめ
お屋根のリフォーム工事を検討されている生駒市の皆さん、いかがでしたか?
「まだ3月だし…」では、工事が梅雨前に終わらず、お屋根からの雨漏りが発生してしまうかも!?
雨漏り補修費がかからないうちに、ぜひ屋根材リフォーム工事、してみませんか?(^_^)
ヨネヤでは、塗装のことを真剣に学んだプロフェッショナルが多数在籍しておりますので、お客様一人一人にあったご提案をさせていただきます♪
奈良で外壁塗装・屋根塗装をご検討の際はお気軽にヨネヤまでお問い合わせください!!
スタッフ一同お待ちしております。
★塗装専門ショールームはこちら★